Beyond Magazine Logo
instagramxtiktokline
Newspaper

ビヨンドマガジンでは
ニュースレターを配信しています

「シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING」が開催! 会場では数々の受賞歴のあるブルワリーによるコラボビールの販売も

2025/04/01

「シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING」が、4月5日(土)・6日(日)の2日間、「下北線路街空き地」にて開催される。

「シモキタ CRAFT BEER FEST 」は、「下北沢をクラフトビールタウンへ!」を合言葉に、世界基準の高品質なトレンドビールを醸造するブルワリーが一堂に集まる祭典だ。

2022年春に始まり、総参加者数は1万4000人。これまでに飲まれたビールの総量は、1万2000リットルにまで上る。

会場では、伝統的なチェコスタイルの醸造を行う「KOBO Brewery」(富山)や、アメリカスタイルのビールをそのまま提供する「West Coast Brewing」(静岡)など、全国から個性的なブルワリーが出店! また、千葉県にある「潮風ブルーラボ」を拠点に、参加ブルワリーが協力して醸造したニュージーランドピルスナーの販売も行う。

また、ビアフェスには欠かせないおいしいフードメニューも勢ぞろい! 「KC 菊屋食堂」の絶品カレーは、クラフトビールとの相性抜群。ほかにも、「TACHIBANAYA」のホットドックや「El Sandwichazo」の本格キューバサンド、「SHINCA」のモチコチキンなど、こだわりの味を楽しめるラインナップとなっている。

さらに、「シモキタCRAFT BEER FEST」では、SDGsに配慮した取り組みも。今後のイベントでも使用可能なリユースカップと専用のリンサーを使用し、プラスチックごみを軽減。サステナブルなイベントの運営を目指す。なお、会場では、本イベントを運営する「坂口屋(TDM 1874 Brewery)」が過去に開催したイベントのリユースカップも使用可能だ。

普段は、それぞれのブルワリーに行かないと飲めないビールを、一度に楽しめる貴重な機会。クラフトビール初心者から、ツウの方まで、今週末は下北に足を運んでみては。

イベント概要


シモキタ CRAFT BEER FEST 2025 SPRING

開催日時:
・4月5日(土)12:00〜21:00 (L.O. 20:30)
・4月6日(日)12:00〜20:00 (L.O. 19:30)
開催場所:
 
下北線路街空き地(東京都世田谷区北沢2丁目33番地12号付近)
入場料:
 無料 ※最初のビール注文時、リユースカップを300円で購入

Instagram:
@shimokita_craftbeerfest

参加ブルワリー・クラフトビール店:
・TDM 1874 Brewery(神奈川)
・TITANS(東京)
・USHITORA BREWERY(栃木)
・KAIGAN BREWERY(千葉)
・Tokyo Aleworks(東京)
・DevilCraft Brewery(東京)
・KOBO Brewery (富山)
・West Coast Brewing (静岡)
・Sakamichi Brewing (東京)
・えぞ麦酒 (北海道)※カクテルを提供予定
・潮風ブルーラボ(千葉)

フードトラック出店者:
・TACHIBANAYA(ホットドック)
・El Sandwichazo(キューバサンド)
・SHINCA(モチコチキン)
・KC 菊屋食堂(カレー)